感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもしろすぎる音楽5分間話 1  (教師のための携帯ブックス)

著者名 武川寛海/著
出版者 黎明書房
出版年月 2012.12
請求記号 3757/00055/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230624258一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海老名香葉子 ちばてつや

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3757/00055/1
書名 おもしろすぎる音楽5分間話 1  (教師のための携帯ブックス)
著者名 武川寛海/著
出版者 黎明書房
出版年月 2012.12
ページ数 91p
大きさ 19cm
シリーズ名 教師のための携帯ブックス
シリーズ巻次 14
ISBN 978-4-654-00324-2
一般注記 「音楽科がすきになる5分間話」(1983年刊)の改題改版
分類 375762
一般件名 音楽科   音楽-名曲解説
書誌種別 一般和書
内容紹介 音楽鑑賞の時間で取り上げられることの多い作曲家の生い立ちや、作品をめぐるエピソードなど、名曲誕生の背景を紹介。1は、ビバルディ「四季」、ベートーベン「運命」、ショパン「別れの曲」等を収録。
タイトルコード 1001210094050

要旨 木々をせん定し、枝葉をまとめてすてる。石をみがき、水面にうかんだ葉をかきあつめる。地道な作業のさきに、あるべき庭の姿がみえてくる―。日本の庭になくてはならない庭師の仕事をつぶさにみつめました。大人と子どもがともに読み「はたらく」ことの意味を考えるあたらしい写真絵本シリーズ。
著者情報 吉田 亮人
 1980年宮崎県生まれ。教員を経て2010年に写真家に転身。写真集出版社「Three Books」共同代表。人の生活や仕事を見つめ捉えた写真作品を数多く制作。国内外で展示・刊行が行われている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢萩 多聞
 画家・装丁家。1980年横浜生まれ。中学1年で学校を辞め、南インドと日本を往復し、ペンによる細密画を描いて暮らす。2002年から本づくりにかかわるようになり、これまでに600冊を超える本の装丁をてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。