蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210967279 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
280/00003/21〜23 |
| 書名 |
現代物故者事典 2021〜2023 |
| 著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
| 出版者 |
日外アソシエーツ
|
| 出版年月 |
2024.4 |
| ページ数 |
5,920p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
978-4-8169-3004-1 |
| 分類 |
28033
|
| 一般件名 |
人名辞典-日本
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
人物調査には欠かせない訃報情報をまとめた事典。2021年から2023年の間に死亡した内外の著名な人物5972人と、前版補遺として、2018年から2020年に没した1228人を収録。 |
| タイトルコード |
1002410002736 |
| 要旨 |
『隣の家の少女』で知られるホラーの巨匠ジャック・ケッチャムは、短篇小説の名手でもあった。『オフシーズン』と『襲撃者の夜』のあいだを埋める恐怖体験を描く表題作ほか、ある箱を覗いてから食事をいっさいとらなくなった息子の姿を描く「箱」と、ハロウィンの夜に子供たちを受け入れようとする女性の物語「行方知れず」のブラム・ストーカー賞短篇賞受賞作2作を含む、日本独自編集の計19篇。現実的暴力と幻想的恐怖の果てに生まれる、静謐で哀切きわまる詩情。孤高の鬼才の精髄をご堪能あれ。 |
| 著者情報 |
ケッチャム,ジャック 俳優、教師、出版エージェントなどの職業を経て、80年に『オフシーズン』(扶桑社ミステリー)で作家デビュー。本名はダラス・マイヤー。2011年、ホラー小説への貢献を讃えられ、ワールド・ホラー・コンベンションでグランド・マスター・アワードを受賞。2018年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金子 浩 1958年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ