感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成年後見と意思能力 法学と医学のインターフェース

著者名 新井誠/編 西山詮/編
出版者 日本評論社
出版年月 2002.07
請求記号 3246/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234110419一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3246/00067/
書名 成年後見と意思能力 法学と医学のインターフェース
著者名 新井誠/編   西山詮/編
出版者 日本評論社
出版年月 2002.07
ページ数 346p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-51223-X
分類 32465
一般件名 後見   精神鑑定
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912025045

要旨 昭和21年。少女が事故で死んだ。一緒に埋葬されるはずだった市松人形が引き起こす惨劇の連鎖。長い時を経て、今また呪いの人形が背後から忍び寄ってくる。ラスト1ページが読む者を更なる恐怖に突き落とす表題作。クラスに馴染めず孤独な女子高生に謎めいた美少女が接近してくる「八百比丘尼」など4編を収録。
著者情報 山岸 凉子
 9月24日、北海道札幌市生まれ。1969年「レフトアンドライト」でデビュー。後に「花の24年組」と言われる漫画家のひとりとなる。1983年「日出処の天子」で第7回講談社漫画賞、2007年「テレプシコーラ/舞姫」で第11回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞。幅広い作風であらゆる世代から絶大な人気を誇る少女漫画界のレジェンド(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。