感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森の歌が聞こえる (飛ぶ教室の本)

著者名 小手鞠るい/著 平澤朋子/絵
出版者 光村図書出版
出版年月 2021.5
請求記号 913/22038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732376922じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/18642/
書名 ぐりとぐらのうたうた12つき (日本傑作絵本シリーズ)
著者名 なかがわりえこ/文   やまわきゆりこ/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2003.10
ページ数 27p
大きさ 23×27cm
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
ISBN 4-8340-1940-3
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913047012

要旨 みんなの中の半分くらいの人は、大学に進学すると思う。でも、大学にはたくさんの学部がありすぎて、「何だかわからない!」と悲鳴を上げてはいないかな?この本では、学部で学ぶことやキャンパスライフ、卒業後の進路までを、実際に取材して、わかりやすく説明していくよ!生命科学、どんなことに役立つ?病気の治療や予防→遺伝子やゲノムの解析で疾患リスクを解明。生殖技術の応用→再生医療や生殖補助医療、家畜生産など。バイオテクノロジー→医薬品・食料からバイオ燃料の生産まで。
目次 1章 生命科学部はどういう学部ですか?(生命科学部は何を学ぶところですか?
どんな人が集まってくる学部ですか? ほか)
2章 生命科学部ではどんなことを学びますか?(生命科学部には主にどんな学科がありますか?
生命科学科やバイオサイエンス学科では何を学びますか? ほか)
3章 生命科学部のキャンパスライフを教えてください(生命科学部ならではの授業はありますか?
生命科学部ならではの授業外活動はありますか? ほか)
4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか?
生命科学部で取りやすい資格を教えてください ほか)
5章 生命科学部をめざすなら何をしたらいいですか?(生命科学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください
かかわりの深い教科はなんですか? ほか)


内容細目表:

1 とびらの詩-森の歌が聞こえる   6-8
2 さくらの木のひみつ   9-22
3 あしたのつぼみ   23-37
4 夏の森のサプライズ   39-52
5 木の葉の手紙   53-66
6 ミミーちゃんのしあわせ   67-82
7 雪のブランケット   83-95
8 冬のノクターン、春のシンフォニー   97-110
9 将来の夢   111-123
10 お祝いの詩-たんぽぽの歌が聞こえる
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。