感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭菜園の超裏ワザ 品質・収量アップ!

著者名 和田義弥/著
出版者 家の光協会
出版年月 2025.1
請求記号 6269/00459/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232646814一般和書一般開架 貸出中 
2 富田4431575788一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6269/00459/
書名 家庭菜園の超裏ワザ 品質・収量アップ!
著者名 和田義弥/著
出版者 家の光協会
出版年月 2025.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-259-56822-1
分類 6269
一般件名 家庭菜園
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミニトマトのエレベーター栽培、タマネギの踏みつけ栽培…。家庭菜園愛好家の著者が見聞きした、普通とはちょっと違う栽培法や常識にとらわれない野菜づくりを実際に試し、検証してその方法を紹介。『やさい畑』連載を書籍化。
タイトルコード 1002410077247

要旨 雑誌『やさい畑』の人気連載が待望の書籍化!
目次 第1章 果菜類(夏ばて知らずで、100個どり!ナスの水苔植え
極甘果実をとるマル秘ワザ!ミニトマトのエレベーター栽培
原産地の環境が生育を促進!トマトのアンデス栽培 ほか)
第2章 葉菜類(虫食いキャベツよさらば!老化苗に福あり
とろけるほど甘い 塩ネギ栽培
足跡こそ最高の活力剤 タマネギの踏みつけ栽培 ほか)
第3章 根菜類(1個の種イモからどんどん株を増やす ジャガイモの芽挿し栽培
腐敗知らずで、収穫量爆上がり 秋ジャガの刻み苗栽培
少苗&省スペースでどっさり!サツマイモの直線仕立て ほか)
著者情報 和田 義弥
 1973年茨城県生まれ。フリーライター。20〜30代前半にオートバイで世界一周。40代を前にそれまで暮らしていた都心郊外の住宅街から、茨城県筑波山麓の農村に移住。昭和初期建築の古民家をDIYでセルフリノベーションした後、丸太や古材を使って新たな住まいをセルフビルド。約5反の田畑で自給用の米や野菜を栽培し、ヤギやニワトリを飼い、冬の暖房を100%薪ストーブでまかなう自給自足的アウトドアライフを実践する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。