蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「男気」とは何か 軟弱なる時代に学ぶべきこと (宝島社新書)
|
著者名 |
木村三浩/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2007.11 |
請求記号 |
3675/00047/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
志段味 | 4530259177 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3675/00047/ |
書名 |
「男気」とは何か 軟弱なる時代に学ぶべきこと (宝島社新書) |
著者名 |
木村三浩/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
宝島社新書 |
シリーズ巻次 |
256 |
ISBN |
4-7966-5949-8 |
ISBN |
978-4-7966-5949-9 |
分類 |
3675
|
一般件名 |
男性
右翼
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917056565 |
要旨 |
怪しい話を大解剖。磁気治療器、血液型性格診断、ホメオパシー、デトックス、EM菌、マイナスイオン、健康食品、酵素栄養学、ID論…。もうこれで騙されない! |
目次 |
第一章 身の回りに潜むニセ科学の真相(電磁波は健康被害を引き起こす!?(蒲田典弘) サブリミナル効果は存在するか?(皆神龍太郎) ほか) 第二章 自然界に潜むニセ科学の真相(動物の地震予知は当てになるか?(横山雅司) フリーエネルギーは存在するか?(山本弘) ほか) 第三章 人体にまつわるニセ科学の真相(血液型性格診断は信用できるか?(菊池聡) ゲームをしすぎると脳がダメになる?(山本弘) ほか) 第四章 美容と健康にまつわるニセ科学の真相(サプリメントの効果と効能の錯覚(石川幹人) 健康食品の広告トリック(石川幹人) ほか) |
著者情報 |
宇佐木 倫子 1962年東京都生まれ。大阪大学・菊池誠教授命名「日本一の(懐疑的)ホメオタ」。ネットではハンドル名「うさぎ林檎」で代替医療を中心に怪しい情報を発掘・周知している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菊池 聡 1963年埼玉県出身。信州大学人文学部教授。専門は認知心理学。人の認知バイアスと批判的思考(クリティカル・シンキング)に関する研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小波 秀雄 1951年生まれ。京都女子大学名誉教授。消費者市民ネットとうほく正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 道良 寧子 東京下町育ちの管理栄養士。「伝統の日本食は健康食とはいえない」など、あまり栄養士らしくない言動が多い。食品の機能性成分について研究していたことから、食べ物が関係する健康法などの検証を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ