感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

途上国の旅:開発政策のナラティブ

著者名 浅沼信爾/著 小浜裕久/著
出版者 勁草書房
出版年月 2013.9
請求記号 3338/00236/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236306296一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3338/00236/
書名 途上国の旅:開発政策のナラティブ
著者名 浅沼信爾/著   小浜裕久/著
出版者 勁草書房
出版年月 2013.9
ページ数 367p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-326-50386-5
一般注記 欧文タイトル:Journeys toward Development:Narratives on Strategy and Policy
分類 3338
一般件名 開発経済学   発展途上国
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p347〜357
内容紹介 途上国の経済発展の成功と失敗の条件は何なのか。マレーシア、シンガポール、韓国、インドネシア、アルゼンチン、ガーナ、スリランカ、バングラデシュ、ネパール、ブータン、日本の11カ国を検証しその答えを探究する。
タイトルコード 1001310072291

要旨 独自性を放つ稀有な作家アナイス・ニン。その文学の魅力、多重で複雑な自己を生きる起動への探究が描かれた意匠を尽くした言葉に遭遇する愉しみを伝える。
目次 序章 21世紀を進み出した作家アナイス・ニン―新たなる指標へ向けて
第1部 From Ana¨is Nin:Literary Perspectives(審美的な嘘
彼女の独創による二つの都市―『内面の都市』における都市の図像化手法
詩人、アナイス・ニン
セラピーを超えて―オットー・ランクへの持続的な愛情
誕生とジェンダーの言語―男性的/女性的
二つの言語の間で―日本におけるアナイス・ニンも翻訳と需要)
第2部 アナイス・ニンとその文学を読み解く(アナイス・ニンと紫式部―ヘンリー・ミラーにおける
太陽と月―1930年代のヘンリー・ミラーとアナイス・ニン
さえずり機械への頌歌―冥王まさ子と矢川澄子のグリンプス
アナイス・ニンと夢
男性的規範からの決別の夢―『人工の冬』と女性シュルレアリスト ほか)
付録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。