感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

手軽でおいしい!サバ缶レシピ からだに良くてかんたんに作れる

著者名 大瀬由生子/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 2022.4
請求記号 596/12477/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432484180一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保江邦夫 佐久間公二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/12477/
書名 手軽でおいしい!サバ缶レシピ からだに良くてかんたんに作れる
並列書名 Easy Cooking with Canned Mackerel!
著者名 大瀬由生子/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 2022.4
ページ数 100p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-394-90413-7
分類 59635
一般件名 料理-魚   さば(鯖)   かん詰
書誌種別 一般和書
内容紹介 骨まで食べられ、カルシウムもたっぷりとれて、生活習慣病の予防効果もあるサバ缶を使ったレシピ集。3ステップであっという間にできるおかずから、おつまみ、メインおかず、麺類&汁ものまで、毎日役立つ50品を紹介します。
タイトルコード 1002210006056

要旨 田畑の排水改善の根本は、土壌団粒を活かした土壌管理にある。この本では、土壌の物理性診断のやり方、耕しすぎずゴロ土に仕上げる耕耘・ウネ立て、浅耕・部分耕、有機物・微生物、緑肥・輪作作物の活用、ヤマカワプログラム、さらには不耕起栽培などを取り上げ、ゲリラ豪雨や長雨が頻発する現代に不可欠な、水はけも水もちもいい土壌管理のコツを伝授。
目次 第1章 まずは土の診断から―畑を掘ってみる(図解 畑の水はけが悪くなる原因
解決のカギは畑の物理性 深さスコップ2掘り分の穴でわかる!(安西徹郎さんほか))
第2章 耕し方で水はけをよくする―土を耕しすぎない(耕しすぎず、ゴロ土に仕上げる
浅耕・部分耕で土が変わる)
第3章 有機物、微生物、緑肥で耕す(有機物・微生物で耕す
緑肥・輪作作物で耕す
ヤマカワプログラムで耕盤が消える!?)
第4章 不耕起栽培で水はけも水もちもいい土(耕盤探検隊が見た不耕起ベッドのなか 佐賀県唐津市のイチゴハウス
排水よくして積極かん水 不耕起ベッドならイチゴに水を2〜3倍やれる(徳島 新居晃さん)
日照不足でも多収したナシ畑は穴だらけだった(大分 玉井知喜さん))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。