蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
熔果
|
| 著者名 |
黒川博行/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| 請求記号 |
F7/03944/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238001853 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132580933 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232464723 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
南 | 2332317946 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432650022 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532333016 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
港 | 2632463598 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732406067 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
千種 | 2832270017 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932517622 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032427555 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
守山 | 3132579065 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232497408 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332676273 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432465817 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130902564 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4230993810 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331532657 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431472242 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4531007054 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630752055 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/03944/ |
| 書名 |
熔果 |
| 著者名 |
黒川博行/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| ページ数 |
475p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-10-317402-8 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
5億円の金塊強奪事件を追う元警察官の堀内と伊達。大阪から湯布院、小倉を経て名古屋へと、事件の核心に近づいていくふたりに、ヤクザ、半グレ、汚職警官、悪徳貴金属ブローカーが立ち塞がり…。『小説新潮』連載を書籍化。 |
| タイトルコード |
1002110070333 |
| 要旨 |
10刷となった中公新書ラクレ『開業医の正体』(松永正訓著)、待望の姉妹編。一人の看護師が奮闘する日々を追いかけ、看護師のリアルと本音を包み隠さず明かします。 |
| 目次 |
第一部 地方の古びた病院へ(初めての病棟勤務 病院の怪談 ほか) 第二部 自治医大へ武者修行(器械を覚える 血のガーゼが降ってくる ほか) 第三部 私はこうして看護師なった(よし、看護師になろう ナイチンゲールの誓い ほか) 第四部 新病院完成!(恐怖の救急患者 ネジ男に串刺し人間 ライバル登場 ほか) 第五部 県立周産期小児医療センターへ(カルチャーショック こんな病院、辞めてやる! ほか) |
| 著者情報 |
松永 正訓 1961年、東京都生まれ。87年、千葉大学医学部を卒業し、小児外科医となる。日本小児外科学会・会長特別表彰など受賞歴多数。2006年より、「松永クリニック小児科・小児外科」院長。13年、『運命の子 トリソミー 短命という定めの男の子を授かった家族の物語』で第20回小学館ノンフィクション大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ