感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛環沿線観光MAP 愛知環状鉄道に乗って素敵な旅に出てみませんか…♪  2版

著者名 愛知環状鉄道連絡協議会/作成 愛知環状鉄道株式会社/作成
出版者 [愛知環状鉄道連絡協議会]
出版年月 2025.3
請求記号 A29/00188/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832427732一般和書一般開架 在庫 
2 4331655128一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A29/00188/
書名 愛環沿線観光MAP 愛知環状鉄道に乗って素敵な旅に出てみませんか…♪  2版
著者名 愛知環状鉄道連絡協議会/作成   愛知環状鉄道株式会社/作成
出版者 [愛知環状鉄道連絡協議会]
出版年月 2025.3
ページ数 [4p]
大きさ 30cm
一般注記 協力:岡崎市観光協会 ツーリズムとよた 瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会 春日井市観光コンベンション協会
分類 A290
一般件名 愛知県-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410095975

要旨 1926年に昭和が始まり、2025年は昭和100年にあたる。昭和は激動の時代だった。戦前はテロリズムあり、クーデターありの時代だった。太平洋戦争後は、政治を揺り動かす大規模なデモやストライキが頻発し、電車が動かず会社に泊まる人も続出した。そして、その後の高度経済成長で日本は「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と称賛された。その歴史のひとこまひとこまの裏には感動の物語があった。心を揺さぶる昭和の100の事件を紹介しよう。
目次 第一章 昭和元年〜昭和9年(誰よりも心優しい天皇だった大正天皇崩御 昭和始まる
日米友好の親善大使は青い目の人形 「ミス・アメリカ」人形登場)
第二章 昭和10年〜昭和19年(美濃部達吉、命を懸けた反論 天皇機関説
陰謀論に操られた悲劇の連鎖 二・二六事件 ほか)
第三章 昭和20年〜昭和29年(全ての責任は私が負う 終戦のご聖断
陛下の言葉を守った男たち 玉音放送 ほか)
第四章 昭和30年〜昭和39年(自民党vs社会党の政治体制 55年体制がスタート
『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』で人気絶頂へ 石原裕次郎デビュー ほか)
第五章 昭和40年〜昭和49年(西表島で見つかった「生きた化石」 イリオモテヤマネコ発見
興奮して失神するファンが続出 ビートルズ来日 ほか)
第六章 昭和50年〜昭和59年(七大陸最高峰の登頂に成功した田部井淳子 女性初のエベレスト登頂成功
マラソンブームの先駆け 青梅マラソン1万人超え ほか)
第七章 昭和60年〜昭和64年(女性の地位向上を目指した法律 男女雇用機会均等法が成立
「六甲おろし」に、道頓堀川へのジャンプ 阪神タイガース優勝 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。