感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行動経済学で「未知のワクチン」に向き合う

著者名 佐々木周作/著 大竹文雄/著 齋藤智也/著
出版者 日本評論社
出版年月 2025.1
請求記号 4986/00491/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238520860一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00491/
書名 行動経済学で「未知のワクチン」に向き合う
並列書名 Confronting“an Unknown Vaccine”with Behavioral Economics
著者名 佐々木周作/著   大竹文雄/著   齋藤智也/著
出版者 日本評論社
出版年月 2025.1
ページ数 19,354p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-535-54074-3
分類 4986
一般件名 新型コロナウイルス感染症   ワクチン   行動経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 行動経済学者と感染症学者がチームを組みパンデミック下の未知のワクチンに挑んだ。コロナ危機の政策現場に寄り添いながら試行錯誤を繰り返し…。行動経済学という学問の視点で、予防接種を促す政策とその背景を紹介する。
タイトルコード 1002410074644

要旨 初の全篇書き下ろし詩集。“わたし”の深層に潜り込んでいく、声から遠く離れて綴られた言葉たち。
目次 サイン会でもないのに
Y字路
オカダヤ
相互代理抱擁哀愁
脚根関係
6月
憧れ
市庁舎
広場
鋭く深いなかなか無い

冒険
さざ波
両手で受話器を
Wanna be
バス停
休憩、降車1
砂浜
チャンス
期待〔ほか〕
著者情報 柴田 聡子
 1986年北海道生まれ。シンガーソングライター、詩人。2012年に1stアルバム『しばたさとこ島』をリリースして以降、歌うことを中心に据えながら、楽曲提供や映画・ドラマへの出演など幅広い活動を続ける。2016年に刊行した第一詩集『さばーく』が第5回エルスール財団新人賞・現代詩部門(選考委員:野村喜和夫、カニエ・ナハ)を受賞してからは、詩、エッセイ、小説、絵本などの文筆活動も多数行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。