感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

血の配達屋さん (角川ホラー文庫)

著者名 北見崇史/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10
請求記号 F8/02396/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132722731一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土社編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/02396/
書名 血の配達屋さん (角川ホラー文庫)
著者名 北見崇史/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10
ページ数 333p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ホラー文庫
シリーズ巻次 き8-1
ISBN 978-4-04-112806-0
一般注記 「出航」(2019年刊)の改題,加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 出奔した母を探しに向かった北国の漁師町は、動物の死骸が散逸し、生々しい匂いが充満した町だった。ようやく見つかった母は、血塗られた船を造っていた。恋人や妹たちは、母が造った船に次々と呑み込まれていき-。
タイトルコード 1002210053672

要旨 お茶をいれたことはありますか。この本では、せん茶や玉露、ほうじ茶など、さまざまな茶葉を使った温かいお茶から冷たいお茶まで、おいしいお茶のいれ方を紹介します。また、お茶を使ったお菓子や意外な料理のレシピも紹介します。たのしみながら、ぜひつくってみてください。さあ、たのしいお茶の時間のはじまりです。
目次 1 お茶をいれてみよう(茶葉を買ってみよう
お茶をいれるおもな道具
おいしいお茶をいれるコツ
適温のお湯のつくり方
「まわしつぎ」でお茶をつごう ほか)
2 お茶を使って料理をつくろう(ほうじ茶プリン
まっ茶どら焼き
緑茶蒸しパン
緑茶ふりかけおにぎり
緑茶グリーンオムレツ ほか)
著者情報 荻田 尚子
 お菓子研究家。大学卒業後、製菓専門学校を経て、フランス菓子店に勤務。カスタードプリンをはじめ、初心者でもつくりやすいお菓子のレシピを書籍や雑誌、テレビ番組で紹介している。『魔法のケーキ』(主婦と生活社)で第3回料理レシピ本大賞in Japan【お菓子部門】大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。