蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
糖業年鑑 2010
|
出版者 |
貿易日日通信社
|
出版年月 |
2010.3 |
請求記号 |
588/00006/10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210745329 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
588/00006/10 |
書名 |
糖業年鑑 2010 |
出版者 |
貿易日日通信社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
487p |
大きさ |
19cm |
分類 |
5881
|
一般件名 |
砂糖-年鑑
製糖業-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「平成21年」行政・業界の動き、新S/Y価格指標、業界活動経緯、WTO及びEPAをとりまとめ、関連する統計・資料を収録。糖業関係団体名簿、主要精製糖会社名簿、全国著名砂糖業者名簿も収載する。 |
タイトルコード |
1001010030745 |
目次 |
はじめに 生と死を詠う世界 第1章 原爆俳句までの軌跡 第2章 第二芸術論の衝撃 第3章 ヒロシマを詠む 第4章 ナガサキを詠む 第5章 東京から原水爆を詠む 第6章 表現者たちの格闘 第7章 沖縄と福島 第8章 原爆と川柳 |
著者情報 |
永田 浩三 1954年大阪生まれ。東北大学教育学部卒業。1977年NHK入社。ラジオドキュメンタリー『おじいちゃん、ハーモニカを吹いて』で芸術祭賞・放送文化基金賞を受賞。ディレクターとして『ぐるっと海道3万キロ』『ドキュメンタリー’89』『NHK特集』『NHKスペシャル』などを担当。プロデューサーとして『クローズアップ現代』『ETV2001』などを制作。菊池寛賞を共同受賞。2009年から武蔵大学社会学部教授。江古田映画祭実行委員会代表、高木仁三郎市民科学基金理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ