感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法律婚って変じゃない? 結婚の法と哲学  (法と哲学新書)

著者名 山田八千子/編著 安念潤司/[著] 大島梨沙/[著]
出版者 信山社
出版年月 2024.6
請求記号 3246/00330/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238449821一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3246/00330/
書名 法律婚って変じゃない? 結婚の法と哲学  (法と哲学新書)
著者名 山田八千子/編著   安念潤司/[著]   大島梨沙/[著]
出版者 信山社
出版年月 2024.6
ページ数 16,303p
大きさ 18cm
シリーズ名 法と哲学新書
ISBN 978-4-7972-8344-0
分類 32462
一般件名 結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 「結婚の自由」って法律婚を廃止すること? 家族法の契約法化とも呼ばれている問題を様々な角度から論じるとともに、法律婚の枠に入らない多様な結婚を原理的に考察する。『法と哲学』第9号特集の論文を元に書籍化。
タイトルコード 1002410031357

要旨 歴史的な研究成果、評伝、インタビューなど選りすぐりの記事で、グレートサイエンティストの実像に迫る。ホーキング、アインシュタイン、南部陽一郎、オッペンハイマー、グドール、牧野富太郎…日経サイエンスで読む驚きの研究者列伝。
目次 1 物理学者の足跡(スティーブン・ホーキング ホーキングの遺産
アルベルト・アインシュタイン 一般化された重力理論について ほか)
2 政治に翻弄された科学者(ロバート・オッペンハイマー オッペンハイマーその知られざる素顔
アンドレイ・サハロフ 平和主義への“転向”)
3 世界を変えた女性科学者(フローレンス・ナイチンゲール データを駆使したクリミアの天使
ウー・チェンシュン 量子もつれ実験の知られざる源流 ほか)
4 大発見の裏側(ガリレオ・ガリレイ ペスト禍を生き抜いたガリレオ
ユルバン・ルベリエ 盗まれた名声 海王星発見秘話 ほか)
5 科学のパイオニア(スコット南極探検隊 科学調査の輝き
牧野富太郎 ドラマ「らんまん」で知る植物学今昔)
著者情報 渡辺 政隆
 1955年生まれ、サイエンスライター。東京大学大学院農学系研究科修了。専門は科学史、進化生物学、サイエンスコミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。