感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸前の流儀 巨匠の技と心

著者名 小松正之/監修 早乙女哲哉/著 小野二郎/著
出版者 中経出版
出版年月 2009.1
請求記号 596/05692/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631667330一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/05692/
書名 江戸前の流儀 巨匠の技と心
著者名 小松正之/監修   早乙女哲哉/著   小野二郎/著
出版者 中経出版
出版年月 2009.1
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8061-3273-8
一般注記 奥付・脊のタイトル:巨匠の技と心江戸前の流儀 欧文タイトル:THE AUTHENTIC FLAVORS OF TRADITIONAL TOKYO‐STYLE CUISINE
分類 59621
一般件名 料理(日本)
個人件名 小野二郎   金本兼次郎   早乙女哲哉
書誌種別 一般和書
内容紹介 今では国際的な料理の域に達した江戸前3大料理「鮨」「うなぎ」「てんぷら」。その3人の巨匠が、江戸前の技と心意気を語る。3人による対談、江戸前の基本的知識の解説も収録。
タイトルコード 1000810135821

要旨 マックス・ヴェーバーに傾倒し、後にライバルとなったハイデッガーの盟友、アーレントの師でもある文字通り「知の巨人」にもかかわらず、近年は顧みられることが少なかったカール・ヤスパース。「世界哲学」の嚆矢とも言うべき彼の哲学が再注目されるなか、その思想の核心を理解するうえでの重要書を初翻訳。
目次 第1章 理性と信仰の旧来の対立は、本質的なものをもはやとらえない(啓示信仰の思考における状況
自然理性とは何かという問い
キリスト教とは何かという問い
理性と信仰(哲学と神学)の区別の史実的な回想
科学、哲学、神学
暗号の王国の純粋性を求める争い
暗号の様々な様態
暗号の王国における争い
啓示信仰の尊重、―しかし、様々な条件のもとで)
付録1 カール・ヤスパース「聖書宗教について」
付録2 岡田聡「カール・ヤスパースのひとと思想」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。