蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
自動車整備士になるには 改訂版 (なるにはBOOKS)
|
| 著者名 |
広田民郎/著
|
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
2024.12 |
| 請求記号 |
5377/00080/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238521009 | 一般和書 | 1階開架 | 資格試験 | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132736345 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232600441 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332457601 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432841233 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532471121 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632615874 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732546748 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832422188 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932727858 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032595872 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132709001 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232640767 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332844293 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432595498 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4131003743 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4231087943 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331650814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431572199 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4531014019 | 一般和書 | 別置 | ティーンズ | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630909978 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
5377/00080/ |
| 書名 |
自動車整備士になるには 改訂版 (なるにはBOOKS) |
| 著者名 |
広田民郎/著
|
| 出版者 |
ぺりかん社
|
| 出版年月 |
2024.12 |
| ページ数 |
141p |
| 大きさ |
19cm |
| シリーズ名 |
なるにはBOOKS |
| シリーズ巻次 |
25 |
| ISBN |
978-4-8315-1683-1 |
| 分類 |
5377
|
| 一般件名 |
自動車整備士
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
車体の電子制御化が進み動力源も多様化する現在、経験だけでなく知識や技能のアップデートも求められている自動車整備士。仕事の実際から業界の仕組み、<なり方>までをくわしく解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。 |
| 書誌・年譜・年表 |
なるにはブックガイド:p138〜139 |
| タイトルコード |
1002410066370 |
| 要旨 |
自動車は、人びとの暮らしを支え、物流を担います。人やものが安全に移動するため、下支えしているのが自動車整備士です。自動車は電子制御や電動化が進み、機械的な仕組みを把握するだけでは修理は完遂できません。常に新しいスキルを身につけ、正しく自動車が作動しているかを定期的に点検する仕事も重要です。自動車社会の進化にともない、変化していく自動車整備士の世界を見てみましょう。 |
| 目次 |
1章 ドキュメント クルマ社会を支えるプロフェッショナル!(軽自動車の自動車整備士 中野良太さん・ダイハツ東京販売 ユーザーの日常に寄り添う自動車整備士 圓谷理紗さん・ウエインズトヨタ神奈川 輸入車の自動車整備士 菅原康之さん・Stellantisジャパン販売) 2章 自動車整備士の世界(自動車とは何だろう 自動車の整備 自動車整備士の仕事 実際の仕事 収入と生活 自動車整備士の将来性) 3章 なるにはコース(適性と心構え 資格試験について 養成校について 採用と就職) |
内容細目表:
前のページへ