蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
港 | 2632621500 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
体の内側からきれいになる麹のレシピ |
著者名 |
阿部かなこ/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
191p |
ISBN |
978-4-04-606247-5 |
分類 |
596
|
一般件名 |
料理
麴かび
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
いつもの料理も麹を使うだけで格上げできる! 塩麹、玉ねぎ麹、トマト麹など、誰でも失敗なくつくれる麹調味料6種と91レシピを紹介する。お正月膳やお花見弁当といったイベント・おもてなし料理も収録。 |
タイトルコード |
1002310024895 |
要旨 |
国民の9割が認める「女性天皇」。愛子さまが天皇になるべき「5つの理由」はここまで現実的!! |
目次 |
プロローグ 国民の9割が「女性天皇」を認めているのに、政府はなぜ男系男子にこだわるのか? 第1章 天皇にふさわしい品格―愛子さまに期待が集まる理由 第2章 女性天皇を除外する不思議―欠陥をかかえる皇位継承ルールの是正へ 第3章 歴史の中の女性天皇―日本らしさの証明 第4章 皇太子が不在の令和皇室―欠陥ルールの皇位継承順序を見直す 第5章 これからますます大切になる皇室―未来に向けた存在意義 第6章 皇室典範はこう変える―私の改正案 エピローグ 愛子さまが天皇になるべき「5つの理由」 |
著者情報 |
高森 明勅 皇室研究者、國學院大學講師。専攻は、神道学、日本古代史。1957年、岡山県倉敷市に生まれる。國學院大學文学部卒業後、同大学院博士課程単位取得。國學院大學日本文化研究所研究員、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当などを歴任。小泉純一郎内閣当時の「皇室典範に関する有識者会議」において8名の識者、皇室研究の専門家のひとりとしてヒアリングに応じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ