感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

孔雀のパイ 詩集  改訂版

書いた人の名前 ウォルター・デ・ラ・メア/詩 エドワード・アーディゾーニ/絵 間崎ルリ子/訳
しゅっぱんしゃ 瑞雲舎
しゅっぱんねんげつ 2021.12
本のきごう 931/00377/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237986708一般和書じどう開架外国の詩在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウォルター・デ・ラ・メア エドワード・アーディゾーニ 間崎ルリ子
45185 519
カーボンニュートラル

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 931/00377/
本のだいめい 孔雀のパイ 詩集  改訂版
書いた人の名前 ウォルター・デ・ラ・メア/詩   エドワード・アーディゾーニ/絵   間崎ルリ子/訳
しゅっぱんしゃ 瑞雲舎
しゅっぱんねんげつ 2021.12
ページすう 157p
おおきさ 23cm
ISBN 978-4-907613-38-9
はじめのだいめい 原タイトル:Peacock pie
ぶんるい 9317
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい だれがいった、「孔雀のパイ」と? 年とった王様がスズメにいった。だれがいった、「麦が実った」と? 錆びが馬鍬に。(「気のふれた王子の歌」より) イギリスを代表する詩人ウォルター・デ・ラ・メアの古典的名作詩集。
タイトルコード 1002110070688

ようし 必須の知識と克服すべき多くの課題、そして、実用化が待たれる技術のことをフルカラーで解説!
もくじ 第1章 カーボンニュートラルで世界を変える
第2章 カーボンニュートラルを目指す日本と世界の動き
第3章 カーボンニュートラルとエネルギー
第4章 カーボンリサイクルとは
第5章 カーボンニュートラルをサポートする技術
第6章 カーボンニュートラルへの取り組み
第7章 カーボンニュートラルへの道
ちょしゃじょうほう 川村 康文
 1959年、京都府生まれ。京都教育大学教育学部特修理学科卒業後、京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー社会環境学専攻博士後期課程修了。京都教育大学附属高等学校教諭、信州大学教育学部助教授ののち、東京理科大学理学部第一部物理学科教授。2022年4月にオープンした体験・体感型科学館の北九州市科学館「スペースLABO」の館長もつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。