ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
図説国民衛生の動向 2021/2022 特集新型コロナウイルス対策に取り組む保健医療の現場
|
書いた人の名前 |
厚生労働統計協会/編集
|
しゅっぱんしゃ |
厚生労働統計協会
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
本のきごう |
498/00744/21〜22 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237982962 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
498/00744/21〜22 |
本のだいめい |
図説国民衛生の動向 2021/2022 特集新型コロナウイルス対策に取り組む保健医療の現場 |
書いた人の名前 |
厚生労働統計協会/編集
|
しゅっぱんしゃ |
厚生労働統計協会
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.10 |
ページすう |
127p |
おおきさ |
21cm |
かんしょめい |
特集新型コロナウイルス対策に取り組む保健医療の現場 |
ISBN |
978-4-87511-853-4 |
ぶんるい |
498021
|
いっぱんけんめい |
衛生-日本
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
月刊誌『厚生の指標』の増刊である「国民衛生の動向」をより容易に理解できるよう図表を中心として解説を加えながら、わが国の保健医療や生活環境などを取り巻く状況をまとめる。新型コロナウイルス対策に関連する特集も収録。 |
タイトルコード |
1002110066678 |
ようし |
北海道の森にすむエゾモモンガの暮らしぶりを表情豊かに伝える写真絵本です。生きていくために大きな木を必要とするエゾモモンガ。森の木をどのように利用しながら生活しているのか、ほかの生き物たちとの関係性もふくめて紹介します。巻末のQ&Aでは、その生態をさらに詳しく解説。親子で楽しみながら、エゾモモンガと森の役割について考えることのできる一冊です。 |
ちょしゃじょうほう |
原田 佳実 1985年、東京生まれの東京育ち。大学では動物生殖学を専攻、細胞が好き。2016年に出会ったエゾモモンガに魅了され、日本のリス科動物の撮影を始める。以来、一年中リスたちに会いに行く日々を過ごしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ