感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トートラ人体の構造と機能 第5版

著者名 Gerard J.Tortora/[著] Bryan Derrickson/[著] 桑木共之/編訳
出版者 丸善出版
出版年月 2019.3
請求記号 4911/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210906806一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4911/00205/
書名 トートラ人体の構造と機能 第5版
著者名 Gerard J.Tortora/[著]   Bryan Derrickson/[著]   桑木共之/編訳
出版者 丸善出版
出版年月 2019.3
ページ数 17,1290p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-621-30356-6
原書名 原タイトル:Principles of anatomy and physiology 原著第15版の翻訳
分類 4911
一般件名 解剖学   生理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 解剖学と生理学の知識を統合したテキスト。「ホメオスタシス」をテーマに、臓器系統間の関連や相互作用なども論理的に記述。要点を整理した模式図、画像のほか、クリティカルシンキング問題等も掲載。
タイトルコード 1001810105762

要旨 昭和天皇と側近との詳細なやりとりを記録した「昭和天皇拝謁記」。貴重な史料からは、政局や戦争、社会情勢や周囲の人々について饒舌に語る昭和天皇の等身大の姿が浮かび上がる。歴史上はじめて象徴天皇となった人物の言動を第一人者が詳細に読み解き、私たちにとって「象徴」とは何なのかを問い直す。
目次 序章 『昭和天皇拝謁記』とは何か
第1章 天皇観
第2章 政治・軍事観
第3章 戦前・戦中観
第4章 国土観
第5章 外国観
第6章 人物観1―皇太后節子
第7章 人物観2―他の皇族や天皇
第8章 人物観3―政治家・学者など
第9章 神道・宗教観
第10章 空間認識
終章 『拝謁記』から浮かび上がる天皇と宮中
著者情報 原 武史
 1962年、東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社。東京社会部記者として昭和天皇の最晩年を取材。東京大学大学院博士課程中退。東京大学社会科学研究所助手、山梨学院大学助教授、明治学院大学教授、放送大学教授を経て、明治学院大学名誉教授、放送大学客員教授。専攻、日本政治思想史。著書、『昭和天皇』(岩波新書、司馬遼太郎賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。