感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気候変動への「適応」と法 アメリカに学ぶ法政策と訴訟

著者名 釼持麻衣/著
出版者 勁草書房
出版年月 2022.2
請求記号 519/01821/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210941621一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

偏見

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01821/
書名 気候変動への「適応」と法 アメリカに学ぶ法政策と訴訟
並列書名 ADAPTATION:Defend/Protect Accommodate Retreat
著者名 釼持麻衣/著
出版者 勁草書房
出版年月 2022.2
ページ数 8,281p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-326-40401-8
分類 51912
一般件名 環境問題-法令   環境行政-アメリカ合衆国   気候変動
書誌種別 一般和書
内容紹介 気候変動は温室効果ガス排出量削減の「緩和策」だけでは避けられない。人間の生命・身体・財産や生態系への悪影響を防止・軽減する、法的な規制を含めた「適応策」について、その導入が進むアメリカの動向に着目して検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p255〜272
タイトルコード 1002110092981

目次 「見えないのに、見に行くの?」
お年寄りって、スマホが苦手?
お母さんが海外出張に行くのって変かな?
災害が増えてるけど、自分は大丈夫だと思う
「日本語がじょうず」って言われても、うれしくないよ
SNSで知り合った子。仲良くなってもいいでしょ
著者情報 北村 英哉
 東洋大学社会学部社会心理学科教授。博士(社会心理学)。専門は社会心理学、感情心理学。人間の大切さを中心に置く心理学の視点から、どのようにして互いに他者を尊重して、社会を営んでいけるかを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。