蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237074646 | 一般和書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
7266/00770/ |
| 書名 |
ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生 ピーターラビットの絵本の風景 |
| 著者名 |
マルタ・マクドウェル/著
宮木陽子/訳
|
| 出版者 |
西村書店
|
| 出版年月 |
2016.11 |
| ページ数 |
323p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-89013-754-1 |
| 原書名 |
原タイトル:Beatrix Potter's gardening life |
| 分類 |
726601
|
| 一般件名 |
園芸-イングランド
|
| 個人件名 |
Potter,Beatrix
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
ビアトリクス・ポターの人生をたどりながら、そこに園芸がいかに大きくかかわっていたのかを解説。ポターが実際にどんな庭づくりをしていたのかを、美しい写真や挿絵とともに紹介し、ポターゆかりの各地を案内する。 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p300〜301 |
| タイトルコード |
1001610069906 |
| 要旨 |
アメリカのハイスクールに通うマリンのお気に入りの先生は、「文学」クラスのベックス先生。ベックス先生に憧れているのはマリンだけじゃない。親友のクロエもだし、たぶん、全女子が憧れている。かっこいいし、クラスの男子より(当然だけど)大人だし、先生っぽくないし、普通にアリ。特にマリンはベックス先生に、みんなよりちょっとだけ気に入られているっぽいこともうれしかった。―ただそれだけのはずだった。ある日の帰り道、本を借りるためにベックス先生の家によると…。 |
| 著者情報 |
ブシュネル,キャンディス ベストセラー作家。『セックス・アンド・ザ・シティ』は映像化されて世界的人気を博した。現在はニューヨーク市とサグハーバーに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コトゥーニョ,ケイティ ベストセラー作家。エマーソン大学で執筆、文学、出版について学び、レスリー大学で小説のMFAを取得した。アメリカのもっとも優れた短編小説や詩、エッセイなどに贈られる文学賞、プッシュカート賞にノミネートされるなど、文芸誌でも高い評価を受けている。ボストン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三辺 律子 英米文学翻訳家。訳書に『エヴリディ』(ディヴィッド・レヴィサン作)、『タフィー』(サラ・クロッサン作)、『マンチキンの夏』(ホリー・ゴールドバーグ・スローン作)、『かわいい子ランキング』(ブリジット・ヤング作)、『ライオンと魔女とようふくだんす』(C.S・ルイス作)、「ズィーラーン国伝」シリーズ(ローズアン・A・ブラウン)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ