蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237944046 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132567252 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232453320 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332312467 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432642953 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532320641 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632456352 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732390527 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832259689 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932513886 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032422341 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132565015 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232492748 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332670383 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432453094 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130896485 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230984223 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331527301 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431479254 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530917949 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630743849 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/06755/ |
書名 |
あくたれラルフ コンテストにでる (こころのかいだんシリーズ) |
著者名 |
ジャック・ガントス/文
ニコール・ルーベル/絵
小宮由/訳
|
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
52p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
こころのかいだんシリーズ |
ISBN |
978-4-477-03382-2 |
原書名 |
原タイトル:Best in show for Rotten Ralph |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
あくたれねこのラルフは、ねこの一番を決める大会で、いとこのパーシーに勝って優勝したいと思っていました。そこで、セイラが考えた特訓をして、コンテストにのぞみますが…。 |
タイトルコード |
1002110053533 |
要旨 |
“世界のミクニ”の味が手軽に作れる!定番、季節野菜、ごちそう、世界の味、みそ汁―すべての“三國流”スープがここに全80品。 |
目次 |
1 絶対作りたい!フランス家庭の定番スープ(オニオングラタンスープ ポトフ ほか) 2 旬を味わう 季節の野菜スープ(秋の食材はねっとり。ポタージュにして味わう 冬はごろごろ食材のスープを食べて温まる ほか) 3 手軽にフランスのレストランの味!ごちそう&おもてなしスープ(スープ・ド・ポワソン パイ包み焼きスープ ほか) 4 ミクニ流世界のスープ(ミネストローネ ガスパチョ ほか) |
著者情報 |
三國 清三 1954年北海道・増毛町生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業後、74年駐スイス日本大使館料理長に就任。ジラルデ、トロワグロ、アラン・シャペルなど三つ星レストランで修業を重ね、82年に帰国。85年、東京・四ツ谷にオテル・ドゥ・ミクニ開店。99年、ルレ・エ・シャトー協会の世界5大陸トップシェフの一人に選出される。2013年、フランスの食文化への功績が認められ、フランソワ・ラブレー大学(現・トゥール大学)にて名誉博士号を授与される。15年、フランス共和国レジオン・ドメール勲章シュヴァリエを受勲。2020年4月、YouTubeチャンネルを開設。簡単な家庭料理を中心にレシピ動画を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ