蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
一碗をどうぞ 私の歩んできた道
|
| 著者名 |
千玄室/著
|
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| 請求記号 |
7912/00146/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
月虫の姫ぎみ
富安陽子/文,五…
妖怪一家九十九さん外伝 : 猫ユー…
富安陽子/作,山…
遊園地の妖怪一家
富安陽子/作,山…
妖怪一家の時間旅行
富安陽子/作,山…
妖怪たちと秘密基地
富安陽子/作,山…
妖怪一家のウェディング大作戦
富安陽子/作,山…
妖怪一家の温泉ツアー
富安陽子/作,山…
妖怪一家のハロウィン
富安陽子/作,山…
ここは、ようかいチビッコえん : …
富安陽子/文,大…
初音一族のキツネたち
富安陽子/著,大…
へびのニョロリンさん
富安陽子/ぶん,…
菜の子先生がやってきた! : 学校…
富安陽子/作,Y…
ホオズキくんのオバケ事件簿7
富安陽子/作,小…
まゆとそらとぶくも
富安陽子/文,降…
オバケや
富安陽子/文,鈴…
オニのサラリーマン じごくのしんに…
富安陽子/文,大…
やまんば山のモッコたち
富安陽子/作,降…
博物館の少女 : 騒がしい幽霊
富安陽子/著
ホオズキくんのオバケ事件簿6
富安陽子/作,小…
そらうみ
富安陽子/ぶん,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
7912/00146/ |
| 書名 |
一碗をどうぞ 私の歩んできた道 |
| 著者名 |
千玄室/著
|
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| ページ数 |
7,292p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-623-08852-2 |
| 分類 |
7912
|
| 個人件名 |
千玄室
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
戦争を生き抜いた人間として伝えるべきものがある-。世界中を飛び回る大宗匠が、多くの人とのご縁のなかで学び、また悩み苦しんできた日々を率直に語る。無常の世を生きる苦しさや孤独に負けない、心の磨き方のヒントが満載。 |
| 書誌・年譜・年表 |
鵬雲斎千玄室関連年譜:p270〜292 |
| タイトルコード |
1002010066203 |
| 要旨 |
天命とともに生きる。来たるべき百年のために。 |
| 目次 |
第1章 気づいたときには、運命を生きている 第2章 求める門を叩きなさい 第3章 茶箱とともに海軍へ 第4章 「無」の入り口へ 第5章 磨っても磨っても減らない硯 第6章 愚公山を移す 第7章 喫茶去―お茶をどうぞ |
| 著者情報 |
千 玄室 1923年、京都府生まれ。同志社大学卒業後、ハワイ大学修学、韓国・中央大學校大学院博士課程修了。1949年、大徳寺管長後藤瑞巌老師のもとで修行得度、斎号「鵬雲斎」安名「玄秀宗興」を受け若宗匠となる。1964年10月、裏千家15代家元となり今日庵庵主として宗室を襲名。2002年12月、嫡男千宗之に家元を譲座し、汎叟千玄室大宗匠(哲学博士、文学博士)。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ