感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音楽雑誌と政治の季節 戦後日本の言論とサブカルチャーの形成過程

著者名 山崎隆広/著
出版者 青弓社
出版年月 2024.6
請求記号 7647/01495/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238452478一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/01495/
書名 音楽雑誌と政治の季節 戦後日本の言論とサブカルチャーの形成過程
著者名 山崎隆広/著
出版者 青弓社
出版年月 2024.6
ページ数 388p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7872-3538-1
分類 7647
一般件名 軽音楽-雑誌-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 1970年前後のオルタナティブな音楽専門誌の姿を通じて、音楽が情況や運動とどう対峙したのかを描き、戦後日本が抱える内なる他者や<アメリカ>の変容をあぶり出す。『群馬県立女子大学紀要』など掲載を大幅加筆修正。
書誌・年譜・年表 文献:p365〜374
タイトルコード 1002410027151

要旨 私たちはまだまだキレイになれる。年間1000人からオーダーを受けてきたSNSで話題のジュエリーデザイナーが教える美的感覚を養い理想の自分になる方法。プロのメイクを模写する、素敵だと思った理由を深掘りする、美術や名作映画に触れる、自分だけの美学を言語化する。垢抜け&自己分析ワーク付き。
目次 1 キレイになるために、今必要なのは「センス」と「美学」である(ほとんどの人が知らない「美しさ」の本質
「センスが良い美女」「センスが悪い美女」
容姿に自信を持てないのは、あなたの容姿が悪いからではない ほか)
2 「センス」を磨く(センスを磨くために最も大切な「知識」と「経験」
小さな習慣の積み重ねで、センスは磨かれる)
3 「美学」を見つける(美学は自分の「看板」となる)
4 「自分なりのキレイ」を体現する(キレイになることを許可する
垢抜けの美学
美学を体現するマインド
暮らしの美学
美学を体現するアイテム)
著者情報 MIZUKI
 ジュエリーデザイナー/アートディレクター。大阪芸術大学芸術学部卒業後、オーダーメイドジュエリーのデザイナーとして年間1000人以上のお客様へデザインを提案。退社後、自身の感性を高めるためインテリアや美容業界でデザイナーとして携わる傍ら、SNSで美しいものや生き方について発信を開始すると、2年で約4万人の方に支持される。2021年、「このジュエリーより輝く、自分が好きだ。」をコンセプトに掲げるジュエリーブランドAPARTRYを発足させ、デザイン・プロデュース・・ディレクションを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。