蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236680336 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132212503 | じどう図書 | 書庫 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132403409 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2232074969 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2331980306 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 6 |
東 | 2432198378 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 7 |
中村 | 2532024672 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
港 | 2632106619 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2831907700 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2932064955 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032537767 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 12 |
守山 | 3132244066 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232136733 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 14 |
名東 | 3332273022 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
天白 | 3432089765 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130645221 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 17 |
南陽 | 4230741045 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331258675 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 19 |
富田 | 4431231440 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530688953 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 21 |
徳重 | 4630369397 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
羽田貴史 広渡清吾 水島朝穂 宮田由紀夫 栗島智明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/29387/ |
| 書名 |
ライフタイム いきものたちの一生と数字 (ポプラせかいの絵本) |
| 著者名 |
ローラ・M.シェーファー/ぶん
クリストファー・サイラス・ニール/え
福岡伸一/やく
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2015.6 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
25×31cm |
| シリーズ名 |
ポプラせかいの絵本 |
| シリーズ巻次 |
48 |
| ISBN |
978-4-591-14540-1 |
| 原書名 |
原タイトル:Lifetime |
| 分類 |
エ
|
| 一般件名 |
動物
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
一生の間に、トナカイの角は10回生えかわります。一生の間に、カンガルーのメスは50匹の赤ちゃんを産みます…。生きものたちの一生に隠された数字の不思議を、グラフィカルなイラストで紹介する科学絵本。 |
| タイトルコード |
1001510022850 |
| 司書のおすすめ |
一生のあいだに、キツツキがきにあけるあなは、30こ。一生のあいだに、キリンのあみめのもようは、なんこできるかな?いきものたちの一生をしらべてわかった、さまざまな数字。さあ、ほんをひらいて、かずをかぞえてみよう。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2016年度版小学生向き』より |
| 要旨 |
看護師のミアはある夜、たくましくて魅力的な男性ブリンと出逢い、パーティの喧騒から逃げてきた者同士意気投合し、一夜を共にした。だが翌日には彼が異国へ渡ってしまい、それきりとなった。3年後、ミアはあの夜に授かった娘を独りで産み育てていた。小さくてかわいい、私に生きる目的を与えてくれた大切な娘。父親にそっくりなのに、父親のことを知らない娘…。ところが彼女の住む地域が嵐に襲われたとき、救急救命士としてドクターヘリで現れたのはなんと、忘れもしないブリンだった!思いがけない再会にミアは戸惑いながらも、娘の存在を彼に告げた―予期せぬ反応に打ちのめされるとも思わず。「僕は親子鑑定を要求する」 |
| 著者情報 |
ジョージ,ルイーザ RITA賞にノミネートされたほか、ニュージーランドの読者によって選ばれるKoru賞において2014年度と2016年度の最優秀賞に輝いた。2017年にはHOLTメダリオン賞も受賞。作家であると同時に熱心な読書家でもある。執筆の合間に看護師の訓練を受けたのをきっかけに医師と結婚。2人の息子を授かった。著作は世界で12カ国語に翻訳されている。オークランド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ