感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

味覚小説名作集 (光文社文庫)

著者名 大河内昭爾/選 上司小剣/[ほか著]
出版者 光文社
出版年月 2016.1
請求記号 F5/08044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032098364一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/08044/
書名 味覚小説名作集 (光文社文庫)
著者名 大河内昭爾/選   上司小剣/[ほか著]
出版者 光文社
出版年月 2016.1
ページ数 347p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 お49-1
ISBN 978-4-334-77230-7
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 岡本かの子「鮨」、芥川龍之介「芋粥」、水上勉「寺泊」、庄野潤三「佐渡」…。近代文学に大きな足跡を残した文人たちが“食”にまつわる様々な人間のドラマを綴った傑作ばかりを収めたアンソロジー。
タイトルコード 1001510094047

要旨 DNA解析による最新のAPG分類体系を採用。暖地の庭木から高山植物まで野生種も園芸種も紹介。赤・橙・黄・褐色のマークで紅葉の色をビジュアル表示。きれいマーク・地味マークで紅葉の美しさを評価。紅葉しない木、春の紅葉、常緑樹の紅葉などコラム満載。最新情報に基づく紅葉のしくみ、条件、時期を解説。個体数の多さを★3つで表示。紅葉スキャン画像&写真1200点収録!好評の旧版を16年ぶりに大幅増補改訂。全ページの解説・写真・掲載種を更新&拡充。
目次 イチョウ目
マツ目
ヒノキ目
モクレン目
クスノキ目
キンポウゲ目
ヤマモガシ目
ユキノシタ目
ブドウ目
ニシキギ目
キントラノオ目
ブナ目
バラ目
マメ目
ムクロジ目
アオイ目
クロッソソマ目
フトモモ目
ミズキ目
ツツジ目
シソ目
モチノキ目
セリ目
マツムシソウ目
著者情報 林 将之
 1976年、山口県生まれ。樹木図鑑作家、編集デザイナー、環境ジャーナリスト。千葉大学園芸学部卒業。葉をスキャナで撮影する方法を考案し、国内外の森を取材。自然や生態系の魅力と問題をわかりやすく発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。