蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
熱田 | 2232492104 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2332353404 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432702179 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
中村 | 2532358005 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
瑞穂 | 2932568179 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032467031 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
守山 | 3132609490 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
名東 | 3332719735 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
楠 | 4331562647 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
志段味 | 4530954801 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
徳重 | 4630793869 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/34676/ |
書名 |
ママってすごーい! |
著者名 |
クリス・ホートン/作
木坂涼/訳
|
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-7764-1058-4 |
原書名 |
原タイトル:Well done,mummy penguin |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
ペンギンは、パパもママも協力しあって子育てをします。パパがチビちゃんを守っているあいだ、ママはチビちゃんの晩ごはんの魚をとりに海へ行きます。ママは上手に魚をとりますが、帰り道に大きなあざらしがいて…。 |
タイトルコード |
1002210040010 |
要旨 |
ミステリーより面白い!藝大の美術史。 |
目次 |
発見される「古代」―古典主義の誕生(ヴィンケルマンと古代の「理想的身体」) イメージはどう伝播するのか?(「本物らしい」版画の流布―アルブレヒト・デューラーの木版画“犀” 手本としての複製写真―ヴィルヘルム・ハマスホイ“陽光の中で読書する女性、ストランゲーゼ三〇番地” 複製写真が放つ「アウラ」―ヘレン・シャルフベック“鎧を着た少年”) 西洋美術の革新と退廃(近代芸術はディレッタントによって作られた―ザクセン選帝侯アウグストによる象牙彫り作品 科学的態度に反発した「自然を装った自然」―カスパー・ダーヴィト・フリードリヒによる月の表現 中世による近代美術の革新―ペーター・コルネリウスの『ファウスト』挿絵連作 サイレント・パートナー―オスカー・ココシュカと世紀末ウィーンの異常な愛) 日本と西洋はどう関わってきたのか?(商業デザインに埋め込まれた「日本」―アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデのジャポニスム フィンランドの女性画家、「大首絵」の美人画を描く―ヘレン・シャルフベックと北欧のジャポニズム 複製版画から学び取った「瞳に映る窓」―岸田劉生はどうやってデューラーを受け容れたか?) 新しい美術史の可能性とは?(アビ・ヴァールブルクと「世界美術史」の誕生) |
著者情報 |
佐藤 直樹 東京藝術大学美術学部教授。博士(文学)。1965年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科後期博士課程中退。ベルリン自由大学留学、国立西洋美術館主任研究員を経て、2010年より東京藝術大学。専門はドイツ/北欧美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ