感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Welcome to Sparklegrove (Branches)

著者名 Rebecca Elliott
出版者 Scholastic
出版年月 2023
請求記号 Y93/01042/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432756498じどう洋書じどう開架多読在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本美術-索引 絵画-日本-索引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Y93/01042/
書名 Welcome to Sparklegrove (Branches)
著者名 Rebecca Elliott
出版者 Scholastic
出版年月 2023
ページ数 72 p. : col. ill.
大きさ 20 cm
シリーズ名 Branches
シリーズ名 Unicorn diaries
シリーズ巻次 8
ISBN 978-1-338-74565-8
一般注記 "Appeals to 1st-2nd graders. Reading level grade 2"--Back cover
分類 933
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1002310040594

要旨 一九七三年七月、自民党の若手議員らが派閥を超えて結成した保守政策集団「青嵐会」。ときの首相・田中角栄による日中国交回復や金権政治体質に対して公然と異を唱え、結成時には結束の強さを示す血判を行い、社会に衝撃を与えた。しかし、結成時の鮮烈さとは対照的に、政局の大勢を転換することなく、わずか六年で挫折。自民党政治を党内から改革するために立ち上がった中川一郎、石原慎太郎、渡辺美智雄、中山正暉、浜田幸一、玉置和郎ら個性的な政治家たちの言動、そして青嵐会消滅に至るまでの軌跡を気鋭の政治学者がたどる!
目次 序章 青嵐会はいかにして生まれたか
第1章 五五年体制の形成と展開
第2章 田中内閣の成立から青嵐会の結成へ
第3章 青嵐会の先鋭化と失速
第4章 青嵐会の終焉
補論 『日本列島改造論』と青嵐会に見る国土開発の思想
終章 現代政治が失った青嵐会の精神性と行動力
著者情報 菅谷 幸浩
 1978(昭和53)年、茨城県生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(政治学)。政治学・日本政治外交史専攻。亜細亜大学法学部、高崎商科大学商学部・短期大学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 UPC元年の判例から見えてくる戦略   欧州の特許管理と訴訟   1-15
ディルク・シュスラー=ランゲハイネ/著
2 令和5年意匠法改正による新規性喪失の例外適用手続の緩和について   法改正の動き   16-28
横山久芳/著
3 大激論!AIと著作権法   特集   30-68
上野達弘/司会 奥邨弘司/述 金子敏哉/述 齋藤浩貴/述
4 判例の動き   Ⅰ 特許法・実用新案法/Ⅱ 商標法/Ⅲ 不正防止競争法   70-103
三村量一/ほか著
5 判例の動き   Ⅳ 著作権法   103-123
上野達弘/著
6 2024年学説の動向   1 著作権法   126-151
今村哲也/ほか著
7 2024年学説の動向   2 特許法   152-168
加藤幹/著
8 2024年学説の動向   3 不正競争・商標・意匠   169-190
志賀典之/ほか著
9 政策・産業界の動き   2024年政策・産業界の動向   192-208
中山一郎/著
10 2024年諸外国の動向   1 米国における知財の動き 1 特許法   210-216
萩原弘之/著
11 2024年諸外国の動向   1 米国における知財の動き 2 著作権法   216-221
石新智規/著
12 2024年諸外国の動向   1 米国における知財の動き 3 商標   221-224
宮脇正晴/著
13 2024年諸外国の動向   2 欧州における知財の動き 1 特許   225-243
アインゼル・フェリックス=ラインハルト/ほか著
14 2024年諸外国の動向   2 欧州における知財の動き 2 著作権法・その他   243-250
渕麻依子/著
15 2024年諸外国の動向   3 WIPOをめぐる国際動向   251-266
宮本智子/著
16 2024年諸外国の動向   4 中国における知財の動き   267-281
秦玉公/著 蔡万里/著
17 2024年諸外国の動向   5 韓国における知財の動き   282-293
張睿暎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。