蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
瑞穂 | 2932519040 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
8136/00026/ |
書名 |
旺文社古語辞典 第10版 |
著者名 |
松村明/編
山口明穂/編
和田利政/編
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
1567p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-01-072119-3 |
一般注記 |
付:助動詞・助詞の早わかり表と「百人一首」の手引き(112p) |
分類 |
8136
|
一般件名 |
日本語-古語-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
国語年表:p1445〜1452 国文学史年表:p1453〜1463 |
内容紹介 |
入試にも役立つ43500語を収録。見出し語は重要度にもとづき3段階で表示し、重要語のニュアンスが一目でわかる語意・語感欄でバツグンにわかりやすい。助詞・助動詞の早わかり表と百人一首の手引きを収録した、第10版。 |
タイトルコード |
1000810106687 |
要旨 |
ジャズのライブに行ってみたい、ジャズを演奏したい、ジャズの音源をもっと掘り下げたい方へ―トーク・セッション(対談)形式で気鋭ジャズ・ミュージシャンがナビゲート。ジャズ初心者に優しく通もうならせる熱いジャズ談義! |
目次 |
1st set ジャズが生まれる瞬間・ライブ演奏の魅力―ライブに行きたい人へ(ライブハウスに行く前に ライブはこうして作られる ソロ、アドリブの楽しみ方 ライブの舞台裏) 2nd set 演奏するともっと楽しめるジャズの魅力―演奏したい人へ(ジャズの演奏を始めるには 楽譜との付き合い方 演奏の幅を広げるには セッションに参加するには) 3rd set ジャズ・ジャイアント、ミュージシャン、作曲家の魅力―音源を掘りたい人へ(はずせないジャズ・ジャイアントたち 必聴ミュージシャンとその名盤 作曲家としても魅力的なミュージシャンたち ジャズの名盤の味わい方 スタンダード・ナンバーを生み出した名作作曲家たち) |
内容細目表:
前のページへ