感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス史<中世> 5

著者名 ジュール・ミシュレ/著 桐村泰次/訳
出版者 論創社
出版年月 2017.9
請求記号 235/00225/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230553927一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00225/5
書名 フランス史<中世> 5
並列書名 HISTOIRE DE FRANCE:LE MOYEN AGE
著者名 ジュール・ミシュレ/著   桐村泰次/訳
出版者 論創社
出版年月 2017.9
ページ数 394p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1637-1
原書名 原タイトル:Histoire de Franceの抄訳
分類 23504
一般件名 フランス-歴史-中世
書誌種別 一般和書
内容紹介 緻密な資料検証の積み重ねでアナール学派の源流となるとともに、生き生きとした筆力で中世フランスをあざやかに蘇らせる。大著「フランス史」中世編の全訳。5は、ジャンヌ・ダルクと百年戦争の終結を収録。
タイトルコード 1001710035492

要旨 江戸っ子たちの耳目を集めた事件の数々、幕末維新の動乱期を生きた人々の才覚と気骨。奇譚とエピソード満載!歴史を読み解く愉しみを堪能させるエッセイ60篇。
目次 1 江戸の史談と奇譚
2 幕末動乱の足音
3 戊辰戦争から箱館戦争へ
4 明治・大正・昭和の個性と五輪余話
5 国破れて会津武士道あり
6 渋沢栄一―グランド・オールドマンと呼ばれた男
著者情報 中村 彰彦
 1949年、栃木県栃木市生まれ。東北大学文学部卒業後、文藝春秋に勤務。1987年に『明治新選組』で第10回エンタテインメント小説大賞を受賞。1991年より執筆活動に専念し、1993年に『五左衛門坂の敵討』で第1回中山義秀文学賞、1994年に『二つの山河』で第111回直木賞、2005年に『落花は枝に還らずとも』で第24回新田次郎文学賞を受賞。また2015年には第4回歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。