蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210973277 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
498/00216/23 |
書名 |
図表でみる世界の保健医療 2023年版 OECDインディケータ |
著者名 |
経済協力開発機構/編著
村澤秀樹/訳
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7503-5824-6 |
原書名 |
原タイトル:Health at a glance |
分類 |
498059
|
一般件名 |
医療-統計
衛生-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
OECD加盟国及び主要な経済新興国の人々の健康と医療制度の運用能力の主な指標を比較し、各国間の違いを明らかにする。2023年版は、保健医療のデジタル化(デジタルヘルス)に焦点を当てる。 |
タイトルコード |
1002410046561 |
要旨 |
バックパッカースタイルでアジアを自由に旅してきた著者が、老境にさしかかって楽しさを見いだしたのが、ゆっくり気ままに自分のペースで行く「古道歩き」。歴史的なテーマを持って国内外の有名無名さまざまな古道を歩き、いにしえの人々の足跡をたどる。険しい道にときには息も上がるが、年齢を重ねた今だからこそ見えてくるものがある。 |
目次 |
第1章 熊野古道―「歩くという修行」の先の浄土 第2章 沖縄古道―琉球と薩摩、黒糖と泡盛の海古道 第3章 鳥嶺古道・朝鮮人街道―朝鮮通信使の道 第4章 馬胎古道―台湾・先住民の生活の道 第5章 アンコール古道―いまだ現役の石橋を探し歩く |
内容細目表:
前のページへ