蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮の演劇
|
著者名 |
印南高一/著
|
出版者 |
北光書房
|
出版年月 |
1944 |
請求記号 |
SN772/00005/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011896749 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN772/00005/ |
書名 |
朝鮮の演劇 |
著者名 |
印南高一/著
|
出版者 |
北光書房
|
出版年月 |
1944 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
19cm |
分類 |
77221
|
一般件名 |
演劇-朝鮮
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110107861 |
要旨 |
人体を動かす全身の筋肉を今までになかった精巧なヴィジュアルと詳細データで個別に解説。筋肉のすべてがわかるパーフェクト事典。 |
目次 |
序章 筋肉の基礎知識 第1章 肩関節の筋 第2章 肩甲骨の筋 第3章 肘関節の筋 第4章 手関節・手指の筋 第5章 股関節の筋 第6章 膝関節の筋 第7章 足関節・足趾の筋 第8章 体幹・頚部の筋 第9章 頭部の筋 |
著者情報 |
石井 直方 1955年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は身体運動科学、筋生理学。日本における筋肉研究の権威として知られる。ボディビル選手としても活躍し、ミスター日本優勝、世界選手権3位など輝かしい実績を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荒川 裕志 1981年福島県生まれ。国立スポーツ科学センター・スポーツ科学研究部研究員。研究者でありながら元プロ格闘家としての顔も持つ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。専門はバイオメカニクス・トレーニング科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ