感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あれから何処へ Haikugraphy

著者名 浅井愼平/著
出版者 東京四季出版
出版年月 2022.7
請求記号 91136/01608/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238147177一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91136/01608/
書名 あれから何処へ Haikugraphy
著者名 浅井愼平/著
出版者 東京四季出版
出版年月 2022.7
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8129-1044-3
一般注記 別タイトル:AREKARA DOKOE
分類 911368
書誌種別 一般和書
内容紹介 川渡る蛇そこだけが暗い夏 ゴンドラの眠れば仮面の人過ぎる 少年の戦場知らず雲湧けり 消息の絶えて久しく雁渡る 葉巻吸うキューバンシャツの白きかな 浅井愼平の俳句と写真を収める。
タイトルコード 1002210047146

要旨 奇々怪々、摩訶不思議。妖怪、幽霊、怪異現象、謎めいた事件…江戸・明治の都市伝説100。コラム「稲生物怪録」「百鬼夜行」「明治百物語」『図説 江戸東京怪異百物語』を改題・新装。
目次 江戸編(置行堀
送撃柝
狸囃子
足洗邸
片葉の芦 ほか)
明治編(石が降る
狸の腹鼓
迷子に化けた狐
乗円寺の怪
兵士の帰還 ほか)
著者情報 湯本 豪一
 1950年生まれ。湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)名誉館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。