感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倫理学入門 アリストテレスから生殖技術、AIまで  (中公新書)

著者名 品川哲彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.7
請求記号 150/00200/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237723507一般和書1階開架 在庫 
2 2732332347一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332608730一般和書一般開架 在庫 
4 天白3432396202一般和書一般開架 在庫 
5 4331483315一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530877309一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 150/00200/
書名 倫理学入門 アリストテレスから生殖技術、AIまで  (中公新書)
著者名 品川哲彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.7
ページ数 4,278p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2598
ISBN 978-4-12-102598-2
分類 150
一般件名 倫理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 倫理学の基礎を説明し、アリストテレスやカントらによる5つの主要理論を図表を交えて平易に概説。戦争、移民、人工知能など現代社会の直面する難題についても倫理学の観点から考察する。26名の思想家のコラム付き。
書誌・年譜・年表 文献:p270〜278
タイトルコード 1002010029310

要旨 歴史・時代小説を読むときに期待するのは?歴史の一場面を再現して見せて欲しい?侍、易者や陰陽師など、時代ならではの人物を見たい?時代を経ても変わらぬ人間の業を感じたい?さらにはホラー、ミステリーの要素も楽しみたい?安心してください。この一冊の中に全部あります。2023年度の文芸誌に掲載された中から11編を収録した年度版アンソロジー。ジャンルの今を体感してください。


内容細目表:

1 身のほど知らず   9-54
朝井まかて/著
2 賭けの行方神君伊賀越え   55-72
永井紗耶子/著
3 鯉   73-89
谷津矢車/著
4 水船地獄   91-110
逢坂剛/著
5 鑑草   111-158
高瀬乃一/著
6 星見の鬼   159-199
澤田瞳子/著
7 庚申待   善人長屋   201-235
西條奈加/著
8 開かずの間   237-278
菊地秀行/著
9 蛟竜逝キテ   279-322
赤神諒/著
10 半夏生   323-358
砂原浩太朗/著
11 恋双六   359-414
木下昌輝/著
12 歴史の中の一粒にも   巻末エッセイ   415-423
木内昇/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。