蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235212941 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6113/00004/06 |
書名 |
食料需給表 平成18年度 |
著者名 |
農林水産省総合食料局食料企画課計画班/編集
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-541-03574-5 |
分類 |
61132
|
一般件名 |
食糧-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
FAO(国際連合食糧農業機関)の作成の手引きに準拠して作成された資料集。平成18年度に我が国で供給された食料の生産から最終消費に至るまでの総量を明らかにし、国民1人当たりの供給純食料及び栄養量を示す。 |
タイトルコード |
1000810016096 |
要旨 |
代表的な4業態である中小小売業(commerce ind´ependant)、マルシェ(march´es)、ハードディスカウント(hard discount)、そして近隣型チェーン店(grande proxi)について、その動向を明らかにしつつ、bio食品についても詳述。 |
目次 |
第1章 フランス近隣小売業への注目と代表的4業態 第2章 現代フランス食品小売業の動向―Distribookを中心として 第3章 フランスの中小小売業―「単独型自営商業」の存在 第4章 近年におけるフランスのマルシェ 第5章 フランスにおけるハードディスカウントの変容 第6章 フランス大規模流通業の近隣型チェーン店 第7章 フランスにおける有機(bio)食品流通 第8章 これからのフランス小売業 |
著者情報 |
田中 道雄 1947年兵庫県生まれ。2023年大阪学院大学名誉教授。まちづくりデザイン研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ