ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
56 |
ざいこのかず |
9 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
じゃあじゃあびりびり 改訂 (まついのりこあかちゃんのほん)
|
書いた人の名前 |
まついのりこ/作・絵
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
2001.08 |
本のきごう |
エ/06172/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235316114 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0236457818 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0237109541 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
4 |
鶴舞 | 0237516471 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
5 |
西 | 2132300696 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
6 |
西 | 2132445319 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
7 |
熱田 | 2232176244 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
8 |
熱田 | 2232237624 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
9 |
熱田 | 2232292694 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
10 |
熱田 | 2232358826 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
11 |
熱田 | 2232396578 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
12 |
南 | 2332033329 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
南 | 2332058508 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
南 | 2332200571 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
15 |
東 | 2432547921 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
16 |
東 | 2432653281 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
17 |
中村 | 2532107790 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
18 |
中村 | 2532145378 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
19 |
中村 | 2532198104 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
20 |
港 | 2632163446 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
21 |
港 | 2632211260 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
22 |
港 | 2632302812 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
23 |
北 | 2732123514 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
24 |
千種 | 2832028704 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
25 |
千種 | 2832107755 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
26 |
瑞穂 | 2932022532 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
27 |
瑞穂 | 2932054667 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
28 |
瑞穂 | 2932453117 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
29 |
瑞穂 | 2932453141 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
30 |
中川 | 3032092805 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
31 |
中川 | 3032133781 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
32 |
守山 | 3131880506 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
33 |
守山 | 3132066808 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
34 |
守山 | 3132362900 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
35 |
守山 | 3132377445 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
36 |
緑 | 3232192439 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
37 |
緑 | 3232192447 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
38 |
緑 | 3232197842 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
39 |
緑 | 3232231229 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
40 |
緑 | 3232566376 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
41 |
名東 | 3332796873 | じどう図書 | 書庫 | ようじ | | 貸出中 |
42 |
名東 | 3332577091 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
43 |
名東 | 3332685043 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
44 |
名東 | 3332687270 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
45 |
天白 | 3432282352 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
46 |
天白 | 3432343246 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
47 |
天白 | 3432380958 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
48 |
山田 | 4130812516 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
49 |
楠 | 4331456774 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
50 |
富田 | 4431208695 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
51 |
富田 | 4431331869 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
52 |
志段味 | 4530577388 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
53 |
志段味 | 4530749318 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
54 |
志段味 | 4530989989 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
55 |
徳重 | 4630137752 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
56 |
徳重 | 4630423699 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/06172/ |
本のだいめい |
じゃあじゃあびりびり 改訂 (まついのりこあかちゃんのほん) |
書いた人の名前 |
まついのりこ/作・絵
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
2001.08 |
ページすう |
1冊 |
おおきさ |
14×14cm |
シリーズめい |
まついのりこあかちゃんのほん |
ISBN |
4-03-102440-1 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009911036733 |
ようし |
おもわずだれかにおしえたくなる52話。 |
もくじ |
1章 おもわずびっくり!宇宙のすがた(宇宙のにおいはこげたラズベリー 星は、世界中の砂粒よりもたくさんある ほか) 2章 キセキがいっぱい!地球・太陽・月(地球から見ると太陽と月はほぼ同じ大きさ うるう年がなかったら1月はいずれ夏になる ほか) 3章 地球のご近所!太陽系(水星には紫式部や清少納言がいる? 金星は地球の兄弟星 ほか) 4章 夜空に輝く!遠くの星たち(星座の星たち ホントはてんでバラバラ 織姫から彦星への手紙はなかなか届かない ほか) 5章 もっと知りたい!宇宙の冒険(宇宙飛行士の任務にはコスプレ撮影会がある 虫歯を治さないと宇宙に行けない ほか) |
ちょしゃじょうほう |
渡部 潤一 1960年、福島県生まれ。天文学者、理学博士。専門は太陽系天文学。小学生のころ、天文学者になることを決意。東京大学、東京大学大学院を経て、東京大学東京天文台に入台。ハワイ大学研究員となり、すばる望遠鏡建設に携わる。2006年に国際天文学連合(IAU)の「惑星定義委員会」の委員として、冥王星を惑星から除外し、準惑星という新しい枠組みに分類することを決めた。自然科学研究機構国立天文台副台長を経て、同天文台上席教授。IAU副会長。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ