蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
科挙 中国の試験地獄 (中公新書)
|
| 著者名 |
宮崎市定/著
|
| 出版者 |
中央公論社
|
| 出版年月 |
1979. |
| 請求記号 |
N3222/00076/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0230780348 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
熱田 | 2219619828 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 3 |
瑞穂 | 2931772665 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きょうはなんのひ?
瀬田貞二/作,林…
ドラえもん16
藤子不二雄(F)…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべしげお/…
おやすみなさいおつきさま
マーガレット・ワ…
あいうえおうさま
寺村輝夫/文,和…
おかあさんおめでとう
神沢利子/作,井…
おばけのはなし2
寺村輝夫/文,ヒ…
日本むかしばなし1
寺村輝夫/文
ぼくらはズッコケ探偵団
那須正幹/作,前…
おんがくねずみジェラルディン : …
レオ・レオニ/作…
おばけのはなし3
寺村輝夫/著,ヒ…
カレーライスはこわいぞ
角野栄子/さく,…
いまなんじ
やましたはるお/…
おおさむこさむ
松谷みよ子/文,…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
あいうえおのき : ちからをあわせ…
レオ・レオニ/作…
つるにょうぼう
矢川澄子/再話,…
からすたろう
やしまたろう/ぶ…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野光雅/著
ネッシーのおむこさん
角野栄子/作,西…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
N3222/00076/ |
| 書名 |
科挙 中国の試験地獄 (中公新書) |
| 著者名 |
宮崎市定/著
|
| 出版者 |
中央公論社
|
| 出版年月 |
1979. |
| ページ数 |
219p |
| 大きさ |
18cm |
| シリーズ名 |
中公新書 |
| ISBN |
4-12-100015-3 |
| 一般注記 |
巻末:参考文献,科挙年表 解説:コンラド・シロカウア |
| 分類 |
3222
|
| 一般件名 |
科挙
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009410052893 |
| 目次 |
1 ASEAN生成発展の歴史 2 ASEANの制度と機構 3 ASEANの理念と規範 4 ASEANの安全保障問題 5 ASEANの経済統合 6 ASEANの社会文化協力 7 ASEANと広域地域秩序 8 ASEANの対外関係 9 ASEANの展望と評価 |
| 著者情報 |
黒柳 米司 大東文化大学名誉教授。1944年生まれ。1966年大阪市立大学法学部卒業。1968年同大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。1970年同博士課程中退。同年財団法人日本国際問題研究所、1986年東洋英和女学院短期大学国際教養科を経て、1992年大東文化大学法学部。2003〜05年同法学部長、2008〜11年同副学長(教務担当)。2013年定年退職(名誉教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金子 芳樹 獨協大学外国語学部教授。1957年生まれ。1981年慶應義塾大学法学部卒業。1987年同大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1992年法学博士(政治学)。1991〜2001年松阪大学政治経済学部専任講師、同助教授、同教授を経て、2001年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉野 文雄 拓殖大学国際学部教授。1957年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程退学。高崎経済大学経済学部専任講師、同助教授、拓殖大学海外事情研究所助教授、拓殖大学海外事情研究所教授を経て2012年より現職。博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 満 早稲田大学社会科学総合学術院教授。1955年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学、神戸大学博士(政治学)、埼玉大学教養学部教授などを経て、2009年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ