感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和問答 (岩波新書 新赤版)

著者名 田中優子/著 松岡正剛/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.10
請求記号 2107/01445/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238481816一般和書1階開架 貸出中 
2 2332454111一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01445/
書名 昭和問答 (岩波新書 新赤版)
著者名 田中優子/著   松岡正剛/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.10
ページ数 4,296p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 2039
ISBN 978-4-00-432039-5
分類 2107
一般件名 日本-歴史-昭和時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和は、今この瞬間の我々の立っている時空につながっている。なぜ競争から降りられないのか、国にとっての独立・自立とは何か等の難問に答えるべく、明治・大正から平成までを縦横に語る。「日本問答」「江戸問答」に続く書。
タイトルコード 1002410056171

要旨 地面を掘れば、すばらしい何かを発見できるかも?!もしかすると、世界があっとおどろくすごいものが見つかるかもしれない。地面の下から、大むかしの生き物のすがたや人々の生活のようすがわかるような、古代のお宝が出てきたら?きらびやかなミイラや先史時代の恐竜の骨、地球に衝突した巨大隕石や絶めつしたケナガマンモスの牙…地中深くにねむっていたさまざまな秘宝が、世界各地で発掘されている。考古学者たちといっしょにタイムスリップ!世界の大発見を見つけに、発掘の旅に出かけよう。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。