感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本麦需給政策史論

著者名 横山英信/著
出版者 八朔社
出版年月 2002.11
請求記号 6113/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210564944一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6113/00055/
書名 日本麦需給政策史論
著者名 横山英信/著
出版者 八朔社
出版年月 2002.11
ページ数 431p
大きさ 22cm
ISBN 4-86014-010-9
分類 61134
一般件名   食糧政策-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p416〜423
タイトルコード 1009912061290

要旨 派遣切りに遭い、やむなく特養老人ホーム「まほろば園」で働く康介。体に染みつく便臭にはまだ慣れない。それに認知症の人や言葉が不明瞭な人相手の仕事は毎日なぞなぞを出されているかのようだ。けれど僅かなヒントからその謎が解けた時、康介は仕事が少し好きになり…。介護する人される人、それぞれの声なき声を掬うあたたかな連作短編集。
著者情報 丸山 正樹
 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、シナリオライターとして活動。頸椎損傷による重い障害のある妻と暮らす。2011年、『デフ・ヴォイス』で小説家デビュー。『ワンダフル・ライフ』で「読書メーター OF THE YEAR 2021」総合第一位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。