感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完訳・世界の大思想 第3

著者名 田中美知太郎/等編
出版者 河出書房新社
出版年月 1984.
請求記号 N080/00014/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210045332一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンガでわかる文楽編集部 上島カンナ 文楽協会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N080/00014/3
書名 完訳・世界の大思想 第3
著者名 田中美知太郎/等編
出版者 河出書房新社
出版年月 1984.
ページ数 465p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-70603-7
一般注記 編集:田中美知太郎
分類 080
書誌種別 一般和書
内容注記 3.フロイト 菊盛英夫訳 解説:馬場謙一 *内容:三つの性欲論,自我とエス,文化の居心地悪さ,なぜに戦争が?,続精神分析入門 *付:フロイト年表 肖像:フロイト
タイトルコード 1009310018565

要旨 高校生のクレベールは、知的障碍をかかえる兄シンプルと、親元を離れ、パリで暮らす決意をする。弟の不安をよそに、シンプルはぬいぐるみのパンパンくんと遊んでばかり。シェアアパルトマンで学生たちと共同生活を始めると、二人の日常はどんどんフクザツになっていき―。国際アンデルセン賞受賞作家による、兄弟の絆の物語。
著者情報 ミュライユ,マリー=オード
 フランスの作家。2022年国際アンデルセン賞・作家賞受賞。ソルボンヌ大学で学んだ後、児童文学やYA作品など、子ども向けの本を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 万里子
 翻訳家、上智大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 フロイト
Freud,Sigmund
2 ミツツ ノ セイヨクロン
3 ゾク セイシン ブンセキ ニユウモン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。