感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岐路に立つ総評

著者名 中村建治/著
出版者 雪華社
出版年月 1968
請求記号 N3666/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111286134一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

排尿障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3666/00077/
書名 岐路に立つ総評
著者名 中村建治/著
出版者 雪華社
出版年月 1968
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類 366621
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210074064

要旨 誰にも聞けない悩みをピタッと解消!尿もれ・頻尿・夜間頻尿の改善・対処法を尿トラブル治療専門の名医が解説!尿の新常識・トレーニング・生活習慣改善法が満載。「市販薬・尿ケアアイテムリスト」&「尿チェックシート」付き。
目次 第1章 名医にこっそり聞く尿もれ・頻尿・夜間頻尿のお悩み相談室(私の尿トラブルはどのタイプ?自分で見分けられますか?
くしゃみでちょっぴりもれます。産後からですが治りますか? ほか)
第2章 ラクに続けて結果を出せる!尿トラブル対策トレーニング(骨盤底筋トレーニング
下半身全体トレーニング
膀胱訓練
夜間頻尿改善トレーニング
ツボ&末端刺激で蓄尿力アップ)
第3章 尿もれ予防にも効果あり頻尿・夜間頻尿を改善する生活習慣アドバイス(排尿日誌をつけることで尿量やもれの状態が見えてくる
寝る前の3時間は水分を控えて尿量をコントロール ほか)
第4章 今すぐなんとかしたい!尿トラブルの切り抜け方SOS(今にも咳やくしゃみが出そう!尿もれを防ぐにはどうすれば?
突然もよおす、強い尿意。効果的な我慢の方法が知りたい! ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。