感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編校正技術 4  講座テキスト版

著者名 日本エディタースクール/編集
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年月 2012.10
請求記号 749/00117/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236135125一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本エディタースクール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00225/3
書名 フランス史<中世> 3
並列書名 HISTOIRE DE FRANCE:LE MOYEN AGE
著者名 ジュール・ミシュレ/著   桐村泰次/訳
出版者 論創社
出版年月 2017.3
ページ数 442p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1599-2
原書名 原タイトル:Histoire de Franceの抄訳
分類 23504
一般件名 フランス-歴史-中世
書誌種別 一般和書
内容紹介 緻密な資料検証の積み重ねでアナール学派の源流になるとともに、生き生きとした筆力で中世フランスをあざやかに蘇らせる。大著「フランス史」中世編の全訳。3は、シチリアの晩禱から賢王シャルル5世の時代までを収録。
タイトルコード 1001610101524

要旨 天性のものだと思っていたセンスが手に入るとっておきの習慣80。約50カ国旅をする著者が見てきたなぜか魅力的すぎる人たち。
目次 第1章 センスのいい暮らし
第2章 見た目で感じるセンス
第3章 センスのいい人のお作法
第4章 言葉が伝えるセンス
第5章 センスのいい人は遊びがうまい
第6章 センスのいい人づき合い
第7章 仕事だってセンスよく
著者情報 有川 真由美
 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。46カ国を旅し、旅エッセイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。