感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岡本眸全句集

著者名 岡本眸/著 岡本眸全句集刊行委員会/編
出版者 ふらんす堂
出版年月 2024.5
請求記号 91136/01667/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210970281一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91136/01667/
書名 岡本眸全句集
著者名 岡本眸/著   岡本眸全句集刊行委員会/編
出版者 ふらんす堂
出版年月 2024.5
ページ数 483p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-7814-1644-1
分類 911368
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:朝 冬 二人 母系 十指 矢文 手が花に 知己 流速 午後の椅子 一つ音 『午後の椅子』補遺 川の見える窓 いのちという自然 私の俳句作法 言葉を温める
内容紹介 富安風生、岸風三楼を師系とし、「俳句は日記」を信条に、日々を肌理細やかにみつめる岡本眸の全句集。第1句集〜第10句集と「一つ音」および「「午後の椅子」補遺」を収録。エッセイ・解題・初句/季語索引等も掲載。
書誌・年譜・年表 年譜 野路斉子 小川美知子編:p325〜347
タイトルコード 1002410016479

要旨 北海道から沖縄まで、丸ごと昆虫観察。虫をとおして日本各地の魅力発見!
目次 虫旅は世界を広げる
北海道
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州・沖縄
海外の虫旅


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。