感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

進化と人間行動 第2版

著者名 長谷川寿一/著 長谷川眞理子/著 大槻久/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.4
請求記号 469/00259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238044655一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川寿一 長谷川眞理子 大槻久

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 469/00259/
書名 進化と人間行動 第2版
著者名 長谷川寿一/著   長谷川眞理子/著   大槻久/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.4
ページ数 5,331p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-13-062230-1
分類 469
一般件名 人類   進化論   進化心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒトが生物界の一員であり、進化の産物であるという基本的前提から出発すると、人間の行動や心理はどのように理解できるのか。人間とは何かという問いにダーウィンの「知」で挑む。ゲノム科学、化石人類学などの進展に対応。
書誌・年譜・年表 文献:p311〜324
タイトルコード 1002210006816

要旨 18世紀の気球から現代のジェット機まで、航空の歴史を完全網羅!上下巻合わせて400点以上もの写真とイラストを掲載!各国で開発してきた数々の名機を詳細なデータとともに紹介!
目次 イントロダクション
第1章 大空への憧れ
第2章 動力飛行のパイオニアたち(1900年〜1914年)
第3章 平時と戦時の飛行船
第4章 鷲たちの戦闘:第一次世界大戦下の航空
第5章 世界をつなぐ輪
第6章 飛行の力
第7章 第二次世界大戦の航空:電撃戦と爆撃
機体イラスト一覧
著者情報 ジャクソン,ロバート
 元パイロット、元飛行教官。現在は陸海軍、航空関係の作家であり、80冊以上の著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 謙知
 立教大学卒業。航空・軍事ジャーナリスト。元・月刊『航空ジャーナル』編集長。航空専門誌、軍事専門誌への執筆および元日本テレビ客員解説委員として番組に出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。