感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語で言いたい日本語の慣用表現 読んで楽しい引いて役立つ

著者名 柴田真一/著 鶴田知佳子/著
出版者 アルク
出版年月 2020.6
請求記号 6709/00336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237751359一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2432561351一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33818 33818

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6709/00336/
書名 英語で言いたい日本語の慣用表現 読んで楽しい引いて役立つ
著者名 柴田真一/著   鶴田知佳子/著
出版者 アルク
出版年月 2020.6
ページ数 399p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7574-3639-8
一般注記 「英語で伝えるオジサン的ビジネス表現」(2007年刊)の改題,大幅に加筆修正
分類 67093
一般件名 商業通信-英語   英語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 英語でなんて言う? 四字熟語、故事成語、ことわざ、オノマトペなど、日常生活で習慣的に使われる言い回しを「慣用表現」として取り上げ、それに対応する英語の訳や表現を50音順に掲載する。音声ダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002010019586

要旨 資産防衛をするために最低限必要な知識を伝授!大インフレ時代投資初心者必読。知らなかったでは済まされない!驚くほど危険な将来とは?
目次 第1章 投資に必須な経済学をコンパクトに伝授(世の中には「モノ」「お金」しか存在しない
「インフレ型不況(≒スタグフレーション)」とは? ほか)
第2章 経済の行方を地政学で読み解く(インフレ期待を強めるイベントばかり
トランプ氏が大統領に返り咲いたらどうなる? ほか)
第3章 プロを打ち負かす最強の投資術(投資をしなければ資産は目減りするだけ
そもそも「株式」とはなんなのか? ほか)
第4章 相場観を持てばノイズに騙されない(ノイズの山からシグナルを探し当てよう
あの日経新聞の相場解説もノイズでしかない ほか)
著者情報 上念 司
 1969年、東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。在学中は創立1901年の日本最古の弁論部・辞達学会に所属。日本長期信用銀行、臨海セミナーを経て独立。2007年、経済評論家・勝間和代氏と株式会社「監査と分析」を設立。取締役・共同事業パートナーに就任(現在は代表取締役)。2010年、米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。金融、財政、外交、防衛問題に精通し、積極的な評論、著述活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。