蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210929311 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
486/00625/ |
| 書名 |
日本の蛾 |
| 並列書名 |
The Moths in Japan |
| 著者名 |
岸田泰則/[編]
|
| 出版者 |
学研プラス
|
| 出版年月 |
2020.8 |
| ページ数 |
200p |
| 大きさ |
27cm |
| ISBN |
978-4-05-406792-9 |
| 分類 |
4868
|
| 一般件名 |
が(蛾)-図鑑
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
「日本産蛾類標準図鑑」全4巻から一般の愛好家に人気がある種を中心に選び、コンパクトにまとめた図鑑。「日本産蛾類標準図鑑」以降の新種も含め、日本の蛾約3000種をほぼ原寸の標本写真で紹介する。 |
| タイトルコード |
1002010031129 |
| 要旨 |
日本初演から110年。私達は「本当のサロメ」に初めて出会う。―月夜の晩。エロド王に請われ、妖艶な踊りを披露したサロメ。王に求めた褒美は美しき預言者ヨカナーンの首だった。少女の激情を描き、男性同性愛の記号を潜ませることで、当時の西欧社会の抑圧を挑戦的に描いた本作は、実はワイルドの抵抗!?仏語原文を忠実に読み解き、見過ごされてきた男達の意外な葛藤を示し、真のドラマ性を見事に新訳!ビアズリー画18点掲載。 |
| 著者情報 |
ワイルド,オスカー アイルランド出身の小説家・劇作家・詩人・批評家(1854‐1900)。フランス象徴主義の影響を受け、耽美的・頽廃的な19世紀末文学の旗手となった。警句や軽妙な会話を得意とし、社交界の寵児となったが、当時犯罪とされた同性愛で有罪となり、投獄され破産。出獄3年後にパリに死す。その唯美主義の影響は大きく、谷崎潤一郎も影響を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河合 祥一郎 1960年生まれ。東京大学およびケンブリッジ大学より博士号を取得。現在、東京大学教授。著書に第23回サントリー学芸賞受賞の『ハムレットは太っていた!』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ