感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソング・オブ・ザ・リバー 上

著者名 スー・ハリソン/著 河島弘美/訳
出版者 晶文社
出版年月 1999.09
請求記号 933/02752/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233519958一般和書2階書庫 在庫 
2 2430669784一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627 627
花卉-栽培

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/02752/1
書名 ソング・オブ・ザ・リバー 上
著者名 スー・ハリソン/著   河島弘美/訳
出版者 晶文社
出版年月 1999.09
ページ数 491p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6409-9
原書名 Song of the river
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819032952

要旨 マツやアカシアなど庭や裏山で目にしている枝ものが、インテリア素材として町の生花店や直売所で売れる!山採りもよし、栽培しても比較的簡単。山採りのコツをはじめ、苗のつくり方、見栄えをよくして高く売る商品化術など、枝もので稼ぐ農家のコツを品目別に紹介。
目次 第1章 枝ものが売れる!(屋敷まわりの枝ものを直売所販売
どん詰まり集落より「野山の掘り出しもの」を増やして売る
枝ものはなぜお客さんにも農家にも人気なのか
枝ものの種類と取り入れ方
写真で見る 枝もの栽培の基本)
第2章 売れる枝もの図鑑(葉もの
花もの
実もの
枝もの)
第3章 枝ものの技術と経営(ユーカリ―作業の分散化とコストを意識した効率的なグニーユーカリの枝もの生産
センリョウ―自生地に学ぶ環境・養水分管理
アカシア(ミモザ)―一斉開花と日持ちの良さを実現)
第4章 枝ものなら遊休地・山を活かせる(放ったらかしの山を宝の山に
高齢化ミカン産地で花木40品目
耕作放棄地を枝もので「地域再生」)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。