感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 22 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 0 予約数 22

書誌情報サマリ

書名

節約を楽しむ あえて今、現金主義の理由  (朝日新書)

著者名 林望/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.1
請求記号 591/01044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238527030一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232610150一般和書一般開架 貸出中 
3 2332467022一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 2632634974一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
5 瑞穂2932728336一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
6 中川3032599684一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
7 守山3132711940一般和書一般開架 貸出中 
8 3232649164一般和書一般開架 貸出中 
9 天白3432596322一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
10 志段味4531015768一般和書一般開架 貸出中 
11 徳重4630910661一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/01044/
書名 節約を楽しむ あえて今、現金主義の理由  (朝日新書)
著者名 林望/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.1
ページ数 196p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 985
ISBN 978-4-02-295296-7
分類 591
一般件名 家庭経済
書誌種別 一般和書
内容紹介 キャッシュレスなんて、まっぴらだ! お金のあれこれを人任せにしない。自分の頭でしっかり考えたい-。あえて今、現金主義を貫く著者が、キャッシュレス生活・ポイ活の怖さを指摘し、安全確実な「令和の節約術」を公開する。
タイトルコード 1002410074617

目次 プロローグ
山東省、済寧1893‐1895
湯瑶卿 閨秀1763‐1831
張䌌英 詩人1792‐after1863
王采蘋 女家庭教師1826‐1893
エピローグ 歴史家は語る
著者情報 マン,スーザン
 ミシガン大学卒、博士(スタンフォード大学大学院)。カリフォルニア大学デービス校名誉教授。専門は、清〜民国の社会経済史・明清女性史。(アメリカ)アジア研究協会(AAS)元会長。本書の原書であるThe Talented Women of the Zhang Familyにより、アメリカ歴史学会の東アジア史部門フェアバンク賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五味 知子
 1980年生まれ。慶應義塾大学文学部卒、同大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。現在、慶應義塾大学文学部准教授。専門は、中国明清史・女性史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梁 雯
 1980年中国広西チワン族自治区南寧市生まれ。中南政法大学法学部卒業後、来日。慶應義塾大学で日本語を学び、2013年東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学。現在、中部大学非常勤講師。専門は、近現代中国法社会史・近現代中国女性史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。