感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと 文庫版

著者名 四角大輔/著
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2024.5
請求記号 159/10588/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238390892一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10588/
書名 自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと 文庫版
著者名 四角大輔/著
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2024.5
ページ数 255p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-8014-0142-6
一般注記 2012年刊の全面改訂
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 プラスにならないと思ったものは潔く捨てればいい。捨てれば捨てるほど、本当にやりたいことが明らかになるからだ。20代のうちに捨てるべきことを、物とお金・ワークスタイル・人間関係・ライフスタイル等に分けて紹介する。
タイトルコード 1002410010671

要旨 何を残すかで人生は決まる。ミニマリストのバイブル改訂版。上智、慶応、立教大学で大反響のライフスタイルデザイン講義。
目次 1 物とお金(視界にある“ノイズ”を捨てる。
今使わないモノを捨てる。 ほか)
2 ワークスタイル(不得意な仕事を捨てる。
マルチタスク思考を捨てる。 ほか)
3 メンテナンス(深夜を捨てる。
“質の悪い眠り”を捨てる。 ほか)
4 人間関係(人脈を捨てる。
“なじみ”を捨てる。 ほか)
5 ライフスタイル(「無いと不安」を捨てる。
慣れた住まいを捨てる。 ほか)
著者情報 四角 大輔
 作家/森の生活者/環境保護アンバサダー。ニュージーランド湖畔の森でサステナブルな自給自足ライフを営み、場所・時間・お金に縛られず、組織や制度に依存しない働き方を構築。レコード会社プロデューサー時代に、10回のミリオンヒットを記録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。